小学校の先生

今日は各地で運動会があったようで 我が家の子どもたちの母校である小学校でも運動会でした

卒業してからも毎年 運動会は見に行っていた息子達です
運動会を見に行くというよりもひやかしというか・・・
先生方に会いに行くのがホントの目的のようでした

1学年1クラスのちいさな小学校です
うちの子達が通っていた頃は 1クラス多い学年で35人くらいで 全校児童180人くらいでしたが
今は1クラス20人に満たない学年もあるようで 全校で130人くらいです
私は子どもたちが卒業してからは見に行ったことはありませんが
こんな少人数では競技もあっという間におわるんじゃないかな・・・なんて思います

息子が卒業して3年になりますが
もう 当時お世話になった先生方は異動や退職などでいらっしゃらないし
今日は高校も登校日だったから 運動会は見に行かないだろうと思っていましたが
「帰りに小学校まで寄ってきた」と言って帰ってきました
運動会がまだやっているかなと思って友達と一緒に遠回りしてきたのだそうです

「さすがにもう運動会は終わってたけど 後藤さんに会った! ”○○ちゃん”ってちゃんと名前憶えとんなったで♪」
 と、とても嬉しそうに話してくれました

後藤さんは先生ではなくて小学校の用務員さんです
うえの娘が入学したときには既におられたので 10年以上この小学校におられることになります
後藤さんにしろ 先生方にしろ 児童の顔と名前をよく憶えておられるなあと感心します
子どもたちにとったら 先生も用務員さんも一人だけど 逆に先生方からすれば 児童は何百人もいるでしょう・・・
 「やっぱり!僕は優秀だったから印象が強いんだ」・・・などと息子は言ってましたが
ホントによっぽどデキがいいとか 悪いとか 目だった子でないと憶えていられないんじゃないかな・・・
いえいえとんでもない! それでもやっぱり先生方は一人ひとりの子供達のことを憶えてくれているんです!

私など 小学生の頃は 特に目立つこともないふつーーの子供でしたが
20代後半のころ偶然に 町なかで小学5・6年の時の担任の先生を見かけたことがことがありました
卒業して15年くらいでしょうか・・あの頃は若々しかったけど 結構 おじさんはいってるなあ・・・
私だって 結構 変わってるだろうし・・・(中身は成長してないけど)
きっと憶えてもらっていないだろうなあ・・・
声をかけようかどうしようか迷っていたら 先生もこちらの視線に気づかれたので
勇気を振り絞って声をかけてみると 先生は名前も憶えてくれていて ものすごく感激!嬉しかった♪
自分には小学生の頃が確かにあったんだと思わされた瞬間でもありました
やはり先生は尊敬に値する


「後藤さんは僕が高校卒業するまではここにおるらしいで」

ということはあと3年もしたらこの学校には知ってる方がいなくなるということか・・・
だけど 自分が憶えてさえいれば またどこかで当時を思い出して懐かしむ事ができるでしょう